鳩サブレー、海水浴場の命名権を買うも・・・

こんにちは。小太りな鳩(@kobutorinahato)です。
皆さん鳩サブレーを作っている豊島屋という会社はご存知でしょうか?
実は今年、豊島屋がある鎌倉の由比ガ浜、材木座、腰越(こしごえ)の3つの海水浴場の命名権を巡り一悶着あったのはご存知だろうか?
鳩サブレー海水浴場?いいえ。このままで
豊島屋は、年間1200万円の10年契約で市から命名権を取得したとされている。かなりの大金で命名権を取得したからには、自社の宣伝の一つも入れたくなるのも当然。
しかし、豊島屋は公募でこの3つの案を募集したところ「昔から親しんでいる名前がいい」という意見が多く寄せられ結局名前を変更しなかったというのです。
1億2千万もの大金を寄付したということになります。なんとも粋な話。
その他の命名権で一悶着騒動
引用:ビジネスニュース
面白い命名権を探していたところ、2013年に大阪駅前などに架かる「梅田新歩道橋」の命名権をロート製薬が取得。
ロート製薬の経営スローガン「よろこビックリ誓約会社」にちなんで『よろこビックリ梅田新歩道橋』と命名したそうだ。
ロート製薬のスローガンが「よろこビックリ誓約会社」というのを初めて知ったし、まさかそこを当ててくるとは(笑)
探せばこういうの色いろあるかもしれませんね。
アイキャッチ画像引用:あるデザイナー日記
この記事へのコメントはありません。